本文へ移動

ブログ

排煙窓の修理をしますが、同時施工でクロスやボード、フィルム貼りもいたします!

2025-07-02
オススメNEW
今回ご紹介するのは
「建築設備点検」において
排煙窓に不具合が見つかり、修理をご依頼いただいた現場です

排煙窓の動きが悪かったため
ワイヤーとハンドルボックスを交換しました
施工前の排煙窓
古いワイヤーを抜き、新規のワイヤーを設置
新規ボックス取付中
施工完了 動作確認良好
別場所にて会議室のガラス壁にフィルムを貼りました
排煙窓のシステム関係の動きが悪い場合の他
ガラスの破損など、メーカーを問わず対応いたします

また、排煙窓の施工と同時に
ハンドルボックスの移設や移設に伴うクロスやボードの施工も行います

住友3Mなど一流メーカーの
遮熱、防犯等様々な機能を持つフィルムも施工できます

様々な施工実績を持つ(株)ハセガワへぜひご相談ください
お客様の様々な“お悩み”にご対応いたします

TOPへ戻る